新宮町社会福祉協議会

SHINGU TOWN COUNCIL OF SOCIAL WELFARE

ボランティアについて

ランティアに興味がある人へ ボランティアってどうしたら出来るんだろう? ボランティアってどうやって頼むんだろう? → ボランティアに関心のある人はこちらから 「ボランティア」ってどんなこと? ☆ボランティアは、自発的に自ら進んで、自分たちの身近な問題などに取り組む活動です。 ☆人として助け合い、地域の中で支え合い、心と心のふれあいを大切にする活動です。 ☆ボランティア活動は、自分たちの暮らしの延長です。 ☆その人の趣味や関心のあること、特技、持ち味に応じて、活動内容が豊かになり広がる活動です。 volunteer_heart.png 誰にでもできるボランティア活動 一人でもひとりができることから、やりたいことを始めてみませんか? ~ 新宮町社会福祉協議会では、主に高齢者や障がい者を対象とした  「福祉ボランティア活動」を支援しています ~ ボランティアに関する学びの場の提供 ボランティア初心向けの講座からボランティア活動をしている方へのレベルアップ研修まで、さまざまな講座・研修会を開催しています。 イベント情報はこちらから ボランティアをつなぐ ボランティア活動をしたい人やボランティアに来て欲しい人からの相談を受け、ボランティアコーディネートをおこなっています。 ボランティア活動に関する保険の加入 安心して活動していただくためにボランティア活動に関する保険に加入し活動を支援しています。 ボランティアに関する調査・研究 ボランティアに関するニーズや課題・動向について調査・研究をしています。 福祉の心を育てる 学校や地域などへ出前講座をおこなっています。 シニア体験セットやアイマスク・白杖など福祉体験用具の貸出もおこなっています。 ボランティア情報の発信 広報「社協だより」をはじめ、ボランティアニュースや窓口などで情報提供しています。 社協だよりはこちら PDFファイルアイコンボランティアNEWS(第21号) PDFファイルアイコンボランティア団体・福祉団体ガイドブック(令和5年版) ボランティアを知ってもらう交流の場をつくる ボランティア交流会を開催し、情報交換や仲間づくりの輪を広げています。 ボランティア団体や個人ボランティアの支援 団体の結成や運営などに関する相談や個人で活動する個人ボランティアの活動に関する相談をお受けしています。 活動の場・機材の提供 ボランティア団体会議室・研修室などの施設や印刷機・紙折り機など、活動に必要な設備や機材の利用ができます。
092-963-0921